Blog Article

マネジメント5

こんばんわ。
美容室開業に向けてブログを書いています。

本日は「マネジメントの技能」です。

意思決定

日本は合意(コンセンサス)によって意思決定が行われる。
欧米では問題に対する答えに力点を置く。

そもそも意思決定は必要か?何のための意思決定かを明らかにすることが重要。
日本の意思決定のエッセンスは5つ。

  1. 問題を明らかにすることに重点をおく
  2. 反対意見を出やすくする
  3. 複数の解決策を問題にする
  4. どの地位の誰が決定するかを問題にする
  5. 決定後の関係者への売り込みを不要にする


意見の対立をうながそう、また何故違う意見がでるのか考えよう。

  1. 大案を入手できる
  2. 自分自身や他の人の想像力を引き出せる


行動するか否かは

  1. 行動によって得られるものが、コストやリスクより大きい
  2. 行動するかしないかいずれかにする


決定を知らないといけないものは誰か?
フィードバックの仕組みもあるとよい。

コミュニケーション

コミュニケーションの4つの基本は

  1. 知覚であり
  2. 期待であり
  3. 要求であり
  4. 情報ではない


コミュニケーションと情報とは真逆の性質をもつ。
(大工と話す時は大工の言葉を使え)

前提として目標管理ができていることが重要となる。

管理

組織における管理手段には3つの特性がある。

  1. 管理手段は純客観的でも純中立的でもありえない(何を測定するか決める)
  2. 管理手段は成果に焦点を合せなければならない
  3. 管理手段は測定不能な事象に対しても適用しなければならない


その仮名で管理手段は7つの要件を満たさなければならない。

  1. 管理手段は効率的でなければならない
  2. 管理手段は意味あるものでなければならない
  3. 管理手段は測定の対象に適していなければならない
  4. 管理手段の精度は測定の対象に適していなければならない
  5. 管理手段は時間間隔が測定の対象に適していなければならない
  6. 管理手段は単純でなければならない
  7. 管理方法は行動に焦点を合せなければならない


経営科学

マネジャーは経営科学を正しく使わなければならない。

  1. 仮定を検証する
  2. 正しい問題を明らかにする
  3. 答えではなく代替案を示す
  4. 問題への理解に焦点を当てる


本日は以上です。
ではでは